Collective Action Japan STOP!食品ロス

  • このサイトについて
  • 寄稿一覧

寄稿する

  1. ホーム
  2. 寄稿一覧
  3. 板谷由美子

2021.03.31

食べ残しがないよう 食べきれる量を 盛り付けてもらう。

  • 外食
板谷由美子

板谷由美子

主婦

PROFILE

50代 福岡地元が大好きな主婦です。

食品ロス削減に対するご自身の活動の中で、最も印象的なエピソードを教えてください。

食べ残しがないよう 食べきれる量を 盛り付けてもらう。
多い時は 引き下げて 食べきれる量に取り換えてもらう。
バイキング等のお店は でかけない。

  • 物を大切に使う、環境にいいものを選択する

    西口彩乃

    2021.03.31

    西口彩乃

    株式会社アキュラホーム 広報課主任

    • 家庭

  • マインドセットを変えて、 行動を起こしましょう!

    錢 琨(せん こん)

    2021.03.01

    錢 琨(せん こん)

    研究者・大学教員 九州大学持続可能な社会のための決断科学センター助教

    • 外食
    • 家庭

  • 将来のリスクを身近に感じることが、SDGs達成への第一歩

    吉高まり

    2021.03.31

    吉高まり

    三菱 UFJリサーチ &コンサルティング株式会社 プリンシパル・サステナビリティ・ストラテジスト

    • 生産
    • 加工・製造
    • 流通
    • 小売
    • 外食
    • 家庭

  • 一人でできることは限られている。まず自分ができる限りの行動をし、仲間に伝え、少しずつ行動を起こしてもらう。

    森本康雄

    2021.03.01

    森本康雄

    株式会社マツザワ 取締役

    • 生産
    • 加工・製造
    • 流通
    • 小売
    • 外食
    • 家庭

食品ロスポータルサイト

  • All About
  • All About Japan
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© All About, Inc. All rights reserved.