このサイトについて
Collective Action Japanが運営するこのサイトは、食品ロスやプラスティック、CO2削減を目指して活動するプロジェクトを応援するためのサイトです。
日本は、2030年までに小売・消費レベルで世界の食料廃棄を半減にしていくことを掲げています※1。現在、日本の食品ロスは世界の食料援助量の1.5倍にあたる612万トンが排出されています※2。そのうち、46%は家庭から発生する食品の廃棄です※3。
この状況を解決・改善するため、私たちの暮らしを見直す、変革のためのアクションを考え、地域・ひと・企業ともに社会課題に取り組みます。
Collective Action Japanとは
世界中のあらゆる枠を超えて、社会課題に「とも(コレクティブ)に動く(アクション)」を目指し、コレクティブインパクトの手法で、社会実装を実現していくプラットフォームです。ウェブやSNSなどを包括的に活用して活動し、このサイトでは以下の3点に取り組んでいます。
- 情報発信
- ソーシャルグッド・コミュニティ
- プロジェクトメイキング
※1:平成30年6月19日に第四次循環型社会形成推進基本計画
※2:農林水産省・環境省平成29年度推計
※3:農林水産省・環境省平成27年度推計