寄稿一覧
-
2021.04.16
竹谷とし子
公明党 参議院議員
- 生産
- 加工・製造
- 流通
- 小売
- 外食
- 家庭
-
「食べる」から、持続可能な世界をつくる
2021.03.31
江井仙佳
株式会社NTTデータ経営研究所 シニアマネージャー
- 生産
- 加工・製造
- 流通
- 小売
- 外食
- 家庭
-
みんなで学んで、みんなで考えて、みんなでアクションをする
2021.03.31
瀧田希
CCC MARKETING HOLDINGS株式会社 コミュニケーション戦略室 プロデューサー
- 生産
- 加工・製造
- 流通
- 小売
- 外食
- 家庭
-
最も必要なことは、生活者の意識を変えること
2021.03.31
井本喜久
株式会社The CAMPus BASE 代表取締役
- その他:持続可能な農業を学ぶコミュニティ事業・スクール事業を行っている
- 生産
- 家庭
-
食品ロス削減に貢献することで、食をもっと楽しくしよう。
2021.03.31
中村 駿介
大日本印刷株式会社 情報イノベーション事業部 第1CXセンター ビジネスデザイン本部 第1部 マーケティンググループ
- 流通
- 小売
- 外食
- 家庭
-
小さなコミュニティから食品ロス削減を始めること
2021.03.31
石川チエコ
主婦
- 家庭
-
食品ロスはちょっとした気づきや工夫で減らせる社会課題
2021.03.31
生田幸平
ハウス食品グループ本社株式会社 コーポレートコミュニケーション本部 広告統括部 企画制作課長
- 流通
- 家庭
-
「もったいない」は、行動のきっかけ
2021.03.31
岸さゆり
栄養士養成専門学校NPOセカンドハーベスト京都 栄養士養成専門学校教員 NPOセカンドハーベスト京都 食品ロス削減特任講師
- 流通
- 家庭
-
食べ物は命。命を無駄にしない世の中に。Food is life. Cherish life.
2021.03.31
井出留美
株式会社 office 3.11
- 生産
- 加工・製造
- 流通
- 小売
- 外食
- 家庭
-
葱の根っこ、どこから切り落とすの?キャベツの芯、なぜ捨てるの?
2021.03.31
杉本節子
公益財団法人奈良屋記念杉本家保存会 常務理事兼事務局長
- 未分類
-
手軽に始められる食品ロス削減習慣
2021.03.31
コニシマリ
株式会社 電通 クリエーティブディレクター・部長
- 家庭
-
それぞれの課題を飲食事業をハブに解決していきたい
2021.03.31
山田大輔
株式会社ゼットン 取締役 企画開発室長 兼 サステナビリティ推進責任者
- 外食
食品ロス削減は、売り手・買い手・世間(地球環境)の「三方良し」